スポンサーリンク

バーベキューではなく、テレビ東京の男子ごはんで、紹介された輸入牛肉のステーキ肉を炭火で焼いてみた

テレビ東京の「男子ごはん」で、輸入肉を使用!

テレビ東京が毎週日曜日の午前11時25分から放送している「男子ごはん」は
実は、毎週のように観ているのですが、9月の放送のステーキ丼の巻で、
400g、600円程度(推測)の輸入肉を使っていたので、我が家でも、挑戦しました!

七輪で炭火と言えば、バーベキューが定番ですが、

今回は

輸入ステーキ肉を七輪で炭火焼しました。

結果としては、大満足!
炭火焼にすれば、和牛でなくても、十分に美味しい!
ことが判明しました。ぜひ、お試しください。

輸入牛ステーキ

もちろん、それぞれの好みがありますから、
誰に対しても、オススメ!とは言えないかもしれませんが、
私は、A5ランクの牛肉しか食べない!

という方以外なら、問題なく、美味しい!と感じると思います。
でも、炭火で焼いたということが前提ですよ!

輸入の牛肉の選び方にはコツがあります。

しかしながら、やはり、輸入(アメリカ産)のお肉ですから、
選び方が重要なのでは?と思っています。

これは、スーパーなどで、たまに、特売品というような形で、
販売される和牛を買う時の選び方にも通じるのですが、
見た目で、「美味しそう」なお肉を選びましょう!

つまり、和牛の高級肉のような霜降り上の脂が適度に入っているお肉!
を選ぶことをオススメします!
下記の写真のような感じでしょうか。

これも、和牛の高級肉ではないと思いますが、
こういう風に見える輸入牛肉だと、まずは、問題ないと思います。

でも、これは、個人的な意見ですから、あとで、「嘘つき!」
なんてことは言わないでくださいね。

牛肉

ただし、脂身の白い部分が線状で並行して並んでいるのは避けましょう!
以前、一度だけ、和牛でしたが、線状の脂身が入ったお肉を
すき焼きでたべたことがありましたが、感動はなかったです。普通でした。

要するに、見た目で、美味しそうに見える方が、美味しいということですね。

やはり、白い脂身部分が和牛の高級肉のように、
不規則に散らばって見えるのお肉があれば、
そういうお肉を探して、買ってみてください。オススメです!

スポンサーリンク

バーベキューとは違う!炭火での焼き方、焼き具合

基本的には、お好みに合わせた焼き方で、OKなんですが、
ステーキ肉が極端に薄くなければ、
ステーキ肉の両側の表面に、塩、コショーを適度にかけて、

表面が、カリカリのおこげ状態になるまで、焼くことをオススメします。
炭火の火力が安定していると、変にコゲることなく、美味しく焼けますよ!

ステーキは、鉄板で焼く場合でも、
塩とコショーが決め手であると言われていますので、
お好みで、適量だと思う塩、コショーをかけてください。(自己責任ですよ)

塩、コショーは身近にある優れた調味料

ただ、塩、コショーをかけるタイミングには、2説あるようです。

私は、ある時期まで、焼く前に、ステーキ肉の両面に
万遍なく、塩をふりかけ、
コショーは、塩と同じ程度の量をかけていました。

が、しかし、
もう、覚えていませんが、あるテレビの番組で、
ステーキを焼く時は、

肉のうま味を閉じ込めるために、
両面とも、一度、軽く、焦げ目がつく程度に焼いて
そして、それから、適度の塩、コショーするのが良いと言ってました。

なので、それ以降は、一度、両面を焼いてから、塩、コショーしてます。

脂身のカタマリは、しっかりと焼く!

そして、当然ですが、
脂身は、霜降り状態の部分だけではなく、塊になっている部分もありますので、
そこは、しっかりめに焼いて、余分な脂を絞り出します。

そうすることで、

残った脂身は、香ばしくて、とても、美味しいステーキに大変身します。
西欧人は、脂の塊は、最初から切り捨てて、焼くようですし、
日本の健康志向の方も、脂身を捨ててしまう人がいるようですが、

健康の為、脂身はねえ?と思ってる人でも、ぜひ、挑戦してみてください。
本当に、香ばしくて、脂の甘味があり、最高に美味しい!です。

一度くらい食べても、太らないですし、余分な脂は溶けてしまってますので、
肉のうま味、脂身のコクのみが凝縮されていて、
病みつきになるかもしれませんよ!

炭火で焼いたステーキ肉は、焼肉のたれではなく、しょうゆ(醤油)で食べる!

これは、我が家の手法ですが、

我が家では、
スーテキ系のお肉を焼く時は常にやっていることで、
「しょうゆ」と「わさび」で、ステーキを味わいます。

ステーキソースでも、良いのですが、
わさび醤油で食べるステーキは、格別ですので、一度、お試しください。
健康にも、良いような気がしてます(憶測ですが。。。。。)

ワサビしょうゆ

もちろん、塩、コショーの量に自信があれば、
何もつけずに、そのままで、味わってみるのも、OKです。
美味しい和牛を出すステーキハウスでも、

まずは、そのまま、食べて下さい!と言いますよね。

ということで、適度にカッコよく、見た目が美味しそうな輸入のお肉なら、
充分に、炭火ステーキを楽しめます。
美味しそうな輸入肉を見つけて、ぜひ、炭火で輸入肉ステーキを満喫ください!

最近、スーパーで売っている輸入の牛肉はバーベキュー用でも、美味しそうなお肉が増えている!

本当に、最近、そう思うわけです。

BBQで焼くお肉は、和牛か?国産牛か?あるいは、輸入牛か?

で、和牛、国産牛、輸入牛などの違いについて書いていますが、
海外生まれの海外育ちである輸入牛も、十分に、品質アップしています。

以前、テレビの番組で見ましたが、

オーストラリアには、

昔々、違法?あるいは、後に違法になった?というタイミングで
日本から、和牛を輸入し、和牛を育て始めた牧場があるそうです。
(その後も、増えていると言ってたかもしれません。)

しかも、育て方も、日本での和牛の育て方を勉強しており、
オーストラリア生まれのオーストラリア育ちの和牛が、
輸入牛として、
格安で、販売されている可能性が増えてきているのではないかと
思っているしだいです。

となれば、高い高い和牛の高級肉でなくても、
ある程度、美味しい輸入牛で、良いかも!
なんて思う日本人が増えてくるかもしれませんね。

TPPで、どうなったかは知りませんが、
消費者にとって、良いTPPであったなら、大歓迎ですよね。
日本の和牛業者さんには、申し訳ないですが、それも、ありですよね!

ご参考ページ
BBQで焼くお肉は、和牛か?国産牛か?あるいは、輸入牛か?